work施工事例

スレート板からスーパーガルテクトへ

  • Before

    Before

  • After

    After

スレート葺きからスーパーガルテクトへのカバー工法を行いました。

スレート板と言う屋根材は、とても割れやすい材質で出来ております。

そして、2006年以前に作られたスレート板には強度を増す為にアスベストが材料の一部として使われておりました。

今回の場合は、「自宅を建てたのが2000年位だと思う」と言う事でしたので、スーパーガルテクトをカバー工法させて頂きました。

折半屋根の重ね葺き(カバー工法)

  • Before

    Before

  • After

    After

折半屋根の重ね葺き(カバー工法)工事を行いました。

折半屋根とは、金属板が波状に加工された物を敷いて行く工法になります。

金属ですので経年劣化により、錆が生じその錆びた部分から雨漏りなどが発生する恐れがあります。

 

瓦葺きから瓦棒葺き屋根へ

  • Before

    Before

  • After

    After

今回はとても風情のある瓦葺きから、瓦棒へと屋根の葺き替え工事を行いました。

瓦葺きの屋根も素晴らしいのですが、地震などでの瓦の落下による怪我などが懸念されます。

瓦棒葺きですと、棟(屋根のてっぺん)から軒先(屋根の一番低い所・雨樋が付いている場所)まで一枚物の金属板で施工するので強風などで剥がれる・雨漏りなどの被害の確率が軽減されます。

瓦屋根からディプロマットにリフォーム

  • Before

    Before

  • After

    After

古くなった瓦を下ろしてディプロマットに葺き替える工事をしました。

 

 

新規コロニアルクアット葺き工事

  • Before

    Before

  • After

    After

渡り廊下の屋根を新規に作りコロニアルクアットを施工しました

 

マンション斜壁屋根カバー

  • Before

    Before

  • After

    After

マンション屋根カバー

コロニアル~スーパーガルテクト

CONTACT US

無料お見積もり・お問い合わせはこちらから